再考・地球温暖化論 (2015/10/15−11/25)
「地球温暖化懐疑論批判」の誤謬 (2009/10/30−2010/01/15)
CO2地球温暖化説は科学ではない (2006/07/12−08/03)
NHK「ためしてガッテン」 (2007/06/07−06/19)
数遊び (2008/06/18−07/05)
図解Keelingのグラフ解釈に対する考察 (2008/12/17−12/31)
『地球温暖化懐疑論批判』の誤謬 (2009/10/30−2010/01/15)
増田耕一によるCO2濃度モデル (2010/12/01−2011/01/07)
日本の夏の暑さの原因はヒートアイランド現象
No.008 (2001/05/09) 温暖化ガス、今度は水蒸気
No.009 (2001/05/28) プルサーマルを考える
No.021 (2001/07/31) 温暖化防止の茶番劇
No.025 (2001/11/28) 気になること、あれこれ・・・
No.034 (2002/05/12) CO2地球温暖化、再考
No.035 (2002/05/16) 経済戦略としてのCO2地球温暖化
No.036 (2002/05/27) 科学信仰としてのCO2地球温暖化
No.039 (2002/05/30)
ITERの国内誘致を考える
No.040 (2002/06/05) 東大、それともNASA?
No.042 (2002/06/12) グリーンランド氷床移動の加速?
No.044 (2002/07/17) NHKスペシャル、再考
No.046 (2002/07/26) 新刊紹介『新石油文明論』
マスコミの科学報道の姿勢を問う
No.048 (2002/08/21) 気象長期予測は可能か?
No.049 (2002/08/23) 気象長期予測は不可能!!
No.050 (2002/08/28) 公開討論「気象長期予測は可能か?」
No.055 (2002/10/15)
気候予測数値実験・外論
No.059 (2002/11/15)
ダイナミックな地球環境の変遷
No.060 (2002/11/26)
温暖化による氷河の成長
No.062 (2002/12/04)
『地球フロンティア』
No.064 (2002/12/19)
『大分県エコエネルギー導入促進条例(素案)』を考える
No.065 (2003/01/04)
『大分県エコエネルギー導入促進条例(素案)』を考える その2
No.069 (2003/01/27)
ちょっとうれしいこと・・・
No.075 (2003/04/04)
地方自治体の環境問題担当者の皆様へ
〜『大分県エコエネルギー導入促進条例』批判〜
No.077 (2003/05/12) 最近のアンケートから
No.091 (2003/09/03)
冷夏に思うこと・・・
No.102 (2003/11/04)
東京モーターショー
〜技術者の倫理観について〜
No.105 (2003/12/05)
石油文明ということ
〜LCAから考える〜
No.111 (2004/01/26)
二酸化炭素地球温暖化の幻
No.115 (2004/02/23)
アンケートについてのお願い
No.116 (2004/02/27)
金星はなぜ暑い?
No.131 (2004/07/16)
環境問題をめぐる大分県の状況 その3 〜温暖化防止活動A〜
No.132 (2004/07/19)
環境問題をめぐる大分県の状況 その4 〜温暖化防止活動B〜
No.134 (2004/07/23)
環境問題をめぐる大分県の状況 その5 〜温暖化防止活動C〜
No.135 (2004/07/24)
環境問題をめぐる大分県の状況 その6
〜温暖化防止活動D〜
No.136 (2004/07/24)
環境問題をめぐる大分県の状況 その7 〜温暖化防止活動E〜
No.137 (2004/07/26)
環境問題をめぐる大分県の状況 その8 〜温暖化防止活動F〜
No.138 (2004/07/26)
環境問題をめぐる大分県の状況 その9 〜温暖化防止活動G〜
No.139 (2004/07/27)
環境問題をめぐる大分県の状況 その10 〜温暖化防止活動H〜
No.140 (2004/07/29)
環境問題をめぐる大分県の状況 その11 〜温暖化防止活動I〜
No.142 (2004/08/07)
温暖化防止活動を考える
No.143 (2004/08/15)
公共広告機構の恐怖宣伝
No.146 (2004/09/21)
崩れたIPCCのシナリオ
No.148 (2004/09/25)
二酸化炭素濃度増分の変動
No.151 (2004/11/29)
京都議定書発効と環境税
No.159 (2005/01/16)
初嗤い・京都議定書
No.161 (2005/02/03)
二度嗤い・京都議定書
No.165 (2005/03/12)
CO2温暖化を食い物にする企業
No.181 (2005/09/30)
北極氷原の消失?!
No.186 (2005/11/26)
『温暖化問題懐疑論へのコメント』について
No.187 (2005/11/30)
温暖化をめぐるマスコミの姿勢
No.188 (2005/12/12)
CO2温暖化論者の興味深い生態
No.189 (2005/12/14)
無意味な温暖化シミュレーション
No.190 (2006/01/05)
暖かいのは嫌いですか?
No.191 (2006/01/13)
豪雪は温暖化が原因か?!
No.193 (2006/01/18)
「地球温暖化を検証する!」を検証する
No.194 (2006/01/25)
ΔCO2と海面水温
No.195 (2006/02/04)
CO2と海面水温
No.196 (2006/02/10)
「地球温暖化に関する討論会」への参加の呼びかけ
No.197 (2006/02/28)
「地球温暖化に関する討論会」速報
No.199 (2006/03/10)
NHKスペシャル『気候大異変』
No.204 (2006/06/09)
温暖化は憂うべきことだろうか@
No.205 (2006/06/10)
温暖化は憂うべきことだろうかA
No.206 (2006/06/11)
温暖化は憂うべきことだろうかB
No.207 (2006/06/13)
温暖化は憂うべきことだろうかC
No.208 (2006/06/15)
温暖化は憂うべきことだろうかD
No.209 (2006/07/04)
NHK=巨大洗脳装置を告発する
No.222 (2006/08/06)
気候予測シミュレーションの問題点
No.223 (2006/08/07)
散歩して思ったこと
No.225 (2006/08/24)
都会の豪雨と内陸部の乾燥化
No.226 (2006/08/31)
墓穴を掘った温暖化数値実験
No.227 (2006/09/02)
環境省、温暖化否定論に反論!
No.229 (2006/10/04)
気候シミュレーションとは何か
No.234 (2006/10/28)
連載開始『気候シミュレーションとは何か』
No.240 (2006/11/28)
NHKスペシャル気候大異変の内幕
No.242 (2006/12/12)
自然科学の危機
No.244 (2006/12/20)
環境省の反論はあるのか?
No.245 (2006/12/22)
自然科学の危機 その2
No.246 (2006/12/25)
CO2温暖化否定論
環境省の反論は『幻』
No.247 (2007/01/07)
不思議の国・・・
No.248 (2007/01/14)
CO2温暖化否定論
環境省の反論は『幻』読売新聞の回答
No.249 (2007/01/16)
CO2温暖化否定論
環境省の反論は『幻』環境省最終見解
No.250 (2007/01/18)
気象学会 人為的CO2増加説を放棄?!
No.251 (2007/01/21)
民放におけるCO2温暖化論議
No.252 (2007/01/22)
気温変動河宮モデルの検討
No.254 (2007/01/31)
CO2地球温暖化はなかった
No.255 (2007/02/02)
温暖化対策が飢えを拡大する
No.256 (2007/02/07)
似非科学者からの国民への緊急メッセージ
No.257 (2007/02/10)
科学として認知されたCO2温暖化説否定論
No.258 (2007/02/18)
出る釘は・・・
No.259 (2007/03/07)
温暖化現象シンポジウム
No.260 (2007/03/23)
似非科学者の利権集団としての『気象学会』の行動様式
No.262 (2007/03/24)
CO2温暖化と核政策
No.264 (2007/04/06)
学会誌掲載論文転載についての私見
No.266 (2007/04/16)
NHK『こどもニュース』と『あるある大辞典』
No.271 (2007/05/28)
『温室効果の暴走』と『暴走温室効果』
No.279 (2007/06/19)
政治と科学について
No.281 (2007/07/18)
Newton、岩波「科学」に見る温暖化論
No.286 (2007/08/13)
演繹主義の陥穽
No.304 (2007/11/17)
二酸化炭素温暖化仮説の崩壊
No.305 (2007/12/19)
頓珍漢な議論
No.306 (2007/12/21)
頓珍漢な議論A
No.307 (2007/12/23)
頓珍漢な議論B
No.308 (2007/12/25)
頓珍漢な議論C
No.310 (2008/01/12)
炭素循環概念模型の視覚化
No.313 (2008/02/14)
一段落・・・
No.314 (2008/02/23)
CO2温暖化論争は決着した
No.317 (2008/03/23)
温室効果についての備忘録
No.318 (2008/03/25)
槌田英文論文掲載について
No.319 (2008/03/26)
温暖化対策がCO2を増やす
No.320 (2008/04/08)
一喜一憂・・・
No.326 (2008/05/13)
続報気象予報士会シンポジウム@
No.327 (2008/06/02)
続報気象予報士会シンポジウムA
No.328 (2008/06/02)
日本地球惑星科学連合大会
No.344 (2008/07/11)
温暖化・諫早・・・無能な報道
No.345 (2008/07/28)
二つの非科学的な『温暖化』観
No.346 (2008/07/30)
温暖化と二酸化炭素の嘘がバレる日
No.347 (2008/08/11)
信じることと考えること
No.348 (2008/08/18)
大本営発表とCO2地球温暖化仮説
No.349 (2008/09/05)
『温室効果・再放射』再考
No.354 (2008/09/30)
大丈夫?気象研究所
No.357 (2008/10/16)
総括 気温変動と大気中CO2の関係
No.360 (2008/11/21)
『地球の温暖化という現象』
No.373 (2009/01/17)
エネルギー・資源学会
No.374 (2009/01/23)
温室効果ガス観測衛星「いぶき」
No.377 (2009/02/03)
『日経』のCO2温暖化の記事・・・
No.378 (2009/02/06)
温暖化?寒冷化??・・・
No.401 (2009/04/16)
気温の長期変動は短期変動の結果
No.402 (2009/04/21)
地球という輻輳多様系をどう見るか
No.404 (2009/04/24)
人為的CO2温暖化仮説は誤り
No.408 (2009/05/31)
気象学会提訴を巡る議論、あれこれ
No.411 (2009/06/19)
日本物理学会は企業・国の下請け研究機関になった!?
No.413 (2009/06/25)
権力志向の現代自然科学の危機
No.414 (2009/06/28)
現代社会科学の崩壊
No.420 (2009/08/27)
大気中CO2濃度変化率散布図の解釈
No.421 (2009/09/03)
炭素循環IPCC2007
No.422 (2009/09/18)
新政権の温暖化対策の検討
No.452 (2010/01/11)
寒中お見舞い申し上げます
No.459 (2010/02/18)
天気投稿論文英語版の公開について
No.460 (2010/02/19)
東大訴訟第一回口頭弁論について
No.461 (2010/03/08)
Climategate事件と日本の報道
No.462 (2010/03/13)
気象学会訴訟判決とClimategate
No.463 (2010/03/20)
気象学会訴訟一審判決文の公開
No.464 (2010/03/24)
気象学会訴訟一審判決に対する私見
No.465 (2010/03/30)
温暖化対策の政府広報
No.466 (2010/04/01)
温暖化対策の欺瞞を暴く2冊の本
No.467 (2010/04/12)
大丈夫?日本物理学会・産総研!
No.468 (2010/04/12)
Climategate事件/週刊新潮
No.469 (2010/04/14)
NHKお馬鹿番組の記録06
No.470 (2010/04/21)
捏造される気温データ
No.471 (2010/04/22)
日本学術会議シンポジウム・・・
No.472 (2010/04/27)
捏造されるCO2濃度データ
No.473 (2010/05/09)
日本学術会議シンポジウムの評価
No.475 (2010/05/13)
日経新聞の『人為的CO2温暖化』報道
No.477 (2010/05/27)
NHKお馬鹿番組の記録07
No.479 (2010/06/01)
科学裁判と査読制度
No.482 (2010/06/18)
科学裁判と査読制度A
No.485 (2010/08/09)
解題 人為的CO2蓄積仮説
No.490 (2010/09/25)
中学校教育における非科学的な理科教育を憂う・・・
No.514 (2011/01/04)
地球温暖化は環境問題ではない@
No.515 (2011/01/06)
地球温暖化は環境問題ではないA
No.516 (2011/01/07)
地球温暖化は環境問題ではないB
No.525 (2011/01/28)
暴走する科学技術 そのD
No.530 (2011/02/25)
異様な日本社会
そのH 報道の無能はいつまで続く
No.534 (2011/03/03)
日本気象学会第二論文掲載拒否事件裁判
No.568 (2011/04/06)
CO2温暖化を巡る裁判報告
No.659 (2011/09/09)
気象学会第二裁判判決など
No.695 (2011/12/14)
COP17日本は京都議定書不参加
No.705 (2012/01/17)
寒い冬・・・
No.715 (2012/02/02)
東大IR3S裁判/明日香被告人証人尋問
No.732 (2012/03/18)
東北大学教授明日香壽川の驚きの三段論法
No.736 (2012/04/02)
CO2循環モデルに対する頓珍漢な批判
No.743 (2012/04/21)
東大IR3S名誉毀損訴訟次回6月12日最終弁論で結審
No.744 (2012/04/26)
東大IR3S名誉毀損訴訟証人尋問調書の公開について
No.752 (2012/05/23)
高校生と気象研究者
No.758 (2012/06/03)
『地球温暖化懐疑論批判』名誉毀損訴訟原告最終準備書面
No.781 (2012/08/31)
東大IR3S名誉毀損訴訟判決 速報
No.791 (2012/10/04)
東大IR3S名誉毀損訴訟 判決文、控訴理由書の公開について
No.805 (2012/12/01)
気象学の常識は世間の非常識?!
No.807 (2012/12/05)
CO2排出量京都議定書をクリアー?!
No.814 (2013/01/15)
人為的CO2地球温暖化を巡る裁判の終結
No.816 (2013/01/22)
NHKお馬鹿番組の記録Q
No.866 (2013/06/07)
人為的CO2地球温暖化の空騒ぎ@ エベレスト氷河の後退?
No.872 (2013/07/05)
解題 CO2循環を理解するための数学的枠組みA
No.885 (2013/08/23)
この夏の異常な暑さの原因は?
No.886 (2013/08/29)
人為的CO2地球温暖化の空騒ぎA
No.897 (2013/09/30)
NHKお馬鹿番組の記録 23
No.898 (2013/10/03)
人為的CO2地球温暖化の空騒ぎB
No.920 (2014/03/31)
IPCC第5次評価報告書を考える@
No.921 (2014/04/01)
IPCC第5次評価報告書を考えるA
No.923 (2014/04/04)
IPCC第5次評価報告書を考えるB
No.928 (2014/04/16)
IPCC第5次評価報告書を考えるC
No.951 (2014/08/30)
NHKお馬鹿番組の記録24
NHKスペシャル「巨大災害」〜不安を煽る前のめりの環境科学を憂う
No.952 (2014/09/04)
人為的CO2地球温暖化の新しき旗手木本昌秀
No.953 (2014/09/08)
9.6講演・学習会を終えて考えたこと
No.956 (2014/09/19)
温暖化幻想〜いつまで現実から目を背けるのか
No.961 (2014/11/04)
“IPCC=裸の王様”をいつまで生かしておくのか?
No.980 (2015/02/06)
東京の乾燥化・高温化と富士山
No.992 (2015/04/30)
チリCalbuco火山噴火、冷害に注意が必要か?
No.998 (2015/05/25)
武田邦彦著『NHKが日本をダメにした』
No.1026 (2015/09/06)
NHKお馬鹿番組の記録26
いつまで温暖化の脅威で危機を煽るのか
No.1028 (2015/09/08)
2015年は冷夏の短い夏だった
No.1041 (2015/10/15)
連載 再考・地球温暖化論 その1
学校の科学教育を破壊する近年の地球温暖化論
No.1043 (2015/10/16)
連載 再考・地球温暖化論 その2
地球の気温変動の記録1/地球は寒冷化に向かっている
No.1044 (2015/10/18)
連載 再考・地球温暖化論 その3
地球の気温変動の記録2/現在は氷河期の真っ只中
No.1045 (2015/10/19)
連載 再考・地球温暖化論 その4
地球の気温変動の記録3/完新世の気候変動の記録
No.1046 (2015/10/21)
連載 再考・地球温暖化論 その5
氷河期の気温の変動機構/太陽の活動が気候を決める
No.1047 (2015/10/22)
連載 再考・地球温暖化論 その6
産業革命-20世紀の気温変動の実像1
No.1048 (2015/10/24)
連載 再考・地球温暖化論 その7
産業革命-20世紀の気温変動の実像2
No.1049 (2015/10/26)
連載 再考・地球温暖化論 その8
産業革命-20世紀の気温変動の実像3
No.1050 (2015/10/28)
連載 再考・地球温暖化論 その9
人為的影響による気温上昇の仕組み1
No.1051 (2015/10/29)
連載 再考・地球温暖化論 その10
人為的影響による気温上昇の仕組み2
No.1052 (2015/10/31)
連載 再考・地球温暖化論 その11
20世紀の温暖化の脅威は作られた虚像
No.1053 (2015/11/02)
連載 再考・地球温暖化論 その12
気温変動と大気中CO2濃度の関係1
No.1054 (2015/11/04)
連載 再考・地球温暖化論 その13
気温変動と大気中CO2濃度の関係2
No.1055 (2015/11/05)
連載 再考・地球温暖化論 その14
気温変動と大気中CO2濃度の関係3
No.1056 (2015/11/06)
連載 再考・地球温暖化論 その15
気温変動と大気中CO2濃度の関係4
No.1057 (2015/11/09)
連載 再考・地球温暖化論 その16
温室効果と気温1
No.1058 (2015/11/10)
連載 再考・地球温暖化論 その17
温室効果と気温2
No.1059 (2015/11/11)
連載 再考・地球温暖化論 その18
温室効果と気温3
No.1060 (2015/11/12)
連載 再考・地球温暖化論 その19
国立環境研/江守正多の主張を検証する
No.1062 (2015/11/16)
連載 再考・地球温暖化論 その20
20世紀温暖化の総括と欠陥数値モデル
No.1063 (2015/11/19)
連載 再考・地球温暖化論 その21
CO2温暖化対策が日本を蝕んでいる
No.1064 (2015/11/20)
連載 再考・地球温暖化論 その22
エコファシズム/万死に値する気象研究者・教育者・マスコミの対応
No.1065 (2015/11/25)
連載 再考・地球温暖化論 番外編
拝啓、国立環境研の皆様/侵入宇宙線と14Cと温暖化
No.1066 (2015/11/26)
NHKお馬鹿番組の記録27
未だに人為的CO2地球温暖化の脅威を煽る違和感...
No.1067 (2015/11/30)
研究官僚・気象研究者の皆様の寄稿を求む!
No.1068 (2015/12/03)
NHKお馬鹿番組の記録28
南極氷河増大情報の火消しに励むNHK
No.1072 (2015/12/14)
世紀の負の遺産となるCOP21パリ協定
No.1074 (2015/12/24)
2015年最高気温を更新、温暖化加速?!
No.1076 (2016/01/08)
20世紀温暖化は自然現象を逸脱していたのか?
No.1114 (2016/07/07)
高校生にも分かる人為的温暖化の間違い
その1 気体溶解度に対する温度効果とヘンリーの法則
No.1115 (2016/07/08)
高校生にも分かる人為的温暖化の間違い
その2 活性化エネルギー、温度と速度定数
No.1116 (2016/07/09)
高校生にも分かる人為的温暖化の間違い
その3 氷期―間氷期サイクルと大気中の気体濃度
No.1117 (2016/07/11)
高校生にも分かる人為的温暖化の間違い
その4 大気中CO2濃度と地表面環境の炭素循環
No.1119 (2016/07/13)
高校生にも分かる人為的温暖化の間違い
その5 大気中CO2濃度上昇の最大の原因は気温の上昇
No.1120 (2016/07/14)
高校生にも分かる人為的温暖化の間違い
その6 大気中CO2濃度に対する人為的CO2排出量削減効果
No.1122 (2016/07/17)
高校生にも分かる人為的温暖化の間違い
その7 CO2循環にまつわる幾つかの非科学的な通説
No.1123 (2016/07/19)
高校生にも分かる人為的温暖化の間違い
その8 複雑怪奇・支離滅裂な人為的CO2蓄積説
No.1124 (2016/07/20)
高校生にも分かる人為的温暖化の間違い
その9 JAMSTEC、NAOJ、高校生諸君、温暖化を考えてみて!
No.1132 (2016/08/29)
人為的地球温暖化ファシズムの構造
大衆の無知・蒙昧・思考停止と『善意』よって作られるファシズム
No.1143 (2016/10/17)
予防原則の名の下に新たな魔女狩りが始まった!
モントリオール議定書改訂で代替フロン規制強化New!
No.1148 (2016/11/12)
トランプの『パリ協定脱退』に期待する!
米国の温暖化政策は、政権の経済基盤・支持基盤によって決まるNew!
No.1149 (2016/11/16)
トランプ効果について考える その1
人為的CO2地球温暖化仮説の自然科学的な再検討の開始の契機New!
No.1189 (2017/07/27)
温暖化?寒冷化???
インターネット時代の情報操作の恐怖New!
No.1195 (2017/09/10)
NHKお馬鹿番組の記録32
公共放送で気象予測シミュレーションが不可能であることを告白した画期的な番組New!
No.1209 (2017/12/18)
NHKお馬鹿番組の記録33
NHKスペシャル「激変する世界ビジネス”脱炭素革命”の衝撃」New!
No.1214 (2018/01/26)
この寒波は一体いつまで続く?
2017年は史上2番目の暑い一年だったというが・・・最近頻発する異常寒波New!
No.1217 (2018/02/17)
現実を無視したIPCCによる温暖化脅威論
一体どうやって「産業の脱炭素化」を行うというのか?!New!
No.1223 (2018/04/14)
嘘で塗り固められた三流国家日本の温暖化対策
現在における最も巨大な権力詐欺は「人為的温暖化の脅威」とその対策New!
No.1230 (2018/07/15)
TBSサンデーモーニング知識人の良識・・・
西日本の豪雨災害と人為的CO2地球温暖化との関係を疑わない愚かさNew!
No.1231 (2018/07/29)
疑似科学による洗脳と科学的知性の崩壊を憂う・・・
日本の夏の猛暑と人為的CO2地球温暖化とは科学的に何の関係も無いNew!
No.1233 (2018/08/10)
『温暖化対策』によって破壊されゆく里山の惨状
メガソーラー発電所建設で剥ぎ取られてゆく里山の植生New!
No.1237 (2018/10/17)
環境問題と人為的温暖化説・再エネの虚妄@
人為的温暖化説の子供じみた恐怖宣伝によって吹き飛んだ科学的な議論New!
No.1238 (2018/10/23) 流体力学シミュレーションの適用限界を考える@
「われわれは流体力学方程式と如何につきあうか?」中本正一朗New!
No.1240 (2018/10/25)
流体力学シミュレーションの適用限界を考えるA
簡易版「われわれは流体力学方程式と如何につきあうか?」New!
No.1243 (2018/11/09)
流体力学シミュレーションの適用限界を考えるB
流体力学方程式についての素朴な疑問New!
No.1244 (2018/11/14)
流体力学シミュレーションの適用限界を考えるC
気候長期予測シミュレーションは流体力学方程式の適用限界を逸脱しているNew!
No.1246 (2018/12/10)
気象シミュレーションで現実の気象現象を証明?!
気象シミュレーションが気象現象を正しく模倣する保証は存在しないNew!
No.1247 (2018/12/16)
年中行事となった年末の温暖化による脅迫
人為的温暖化で気温が4℃上昇して日本の砂浜が消失する?!New!
No.1249 (2019/01/11)
環境問題と人為的温暖化説・再エネの虚妄B
熱力学系の分類と持続可能性についてNew!
No.1251 (2019/01/16)
環境問題と人為的温暖化説・再エネの虚妄C
地球生態系の定常性あるいは持続可能性についてNew!
No.1252 (2019/01/20)
環境問題と人為的温暖化説・再エネの虚妄D
地球生態系を育む大気水循環、物質循環、栄養循環についてNew!
No.1253 (2019/02/05)
環境問題と人為的温暖化説・再エネの虚妄E
古代文明の崩壊と環境破壊の本質/生態系におけるヒトの役割についてNew!
No.1256 (2019/03/08)
環境問題と人為的温暖化説・再エネの虚妄F
環境問題は文明と同時に始まった/現在の環境問題の特殊性New!
No.1258 (2019/03/16)「未来のための金曜日」という愚かな取り組み
無知と軽薄による善意は、往々にして悪を成す/科学的で冷徹な判断をNew!
No.1259 (2019/03/29)
環境問題と人為的温暖化説・再エネの虚妄G
リサイクル技術を環境問題から評価する視点New!
No.1262 (2019/04/24)
環境問題と人為的温暖化説・再エネの虚妄H
日本における石油代替エネルギー技術の歴史的流れを概観するNew!
No.1265 (2019/06/09)
環境問題と人為的温暖化説・再エネの虚妄 番外編
人為的CO2地球温暖化の虚妄はこのようにして拡散されていくNew!
No.1269 (2019/07/04)
『検証温暖化』の発刊に当たって その2
中学生にもわかる人為的CO2蓄積説の非科学性についてNew!
No.1271 (2019/07/21)
解題『検証温暖化』 その1
20世紀の温暖化は人類が経験したことのない急激・異常高温ではなかったNew!
No.1272 (2019/07/23)
解題『検証温暖化』 その2
産業革命以降の大気中CO2濃度上昇の主因は海洋からの放出増New!
No.1273 (2019/07/26)
解題『検証温暖化』 その3
気温はCO2濃度ではなく太陽の活性度によって変化するNew!
No.1274 (2019/07/30)
解題『検証温暖化』 その4
温暖化についてのご意見やご質問をお寄せください。New!
No.1277 (2019/08/12)
解題『検証温暖化』 その5
読者からの質問/書き換えられ続ける気温変動曲線New!
No.1278 (2019/08/15)
戦前に回帰する日本人のメンタリティー
戦争に突き進んだ過去と酷似する人為的CO2温暖化の狂騒状態New!
No.1279 (2019/08/26)
今年は少し秋が早いようだ
局地的・短期的な気象現象と地球規模の気象現象の関係は単純ではないNew!
No.1280 (2019/08/29)
義務教育における非科学的な温暖化教育を憂う@
科学的に誤った温暖化・温室効果の解説が文部科学大臣賞とはNew!
No.1281 (2019/08/30)
義務教育における非科学的な温暖化教育を憂うA
JCCCAから広まった温室効果の誤った説明図New!
No.1282 (2019/09/01)
義務教育における非科学的な温暖化教育を憂うB
そもそも地球大気の温室効果とは何か?New!
No.1283 (2019/09/02)
義務教育における非科学的な温暖化教育を憂うC
改めてJCCCAによる温室効果の説明図を検討するNew!
No.1284 (2019/09/03)
義務教育における非科学的な温暖化教育を憂うD
小中学生向けの安直で杜撰なCO2温暖化実験計画の問題点を探る
1New!
No.1285 (2019/09/04)
義務教育における非科学的な温暖化教育を憂うE
小中学生向けの安直で杜撰なCO2温暖化実験計画の問題点を探る
2New!
No.1286 (2019/09/05)
義務教育における非科学的な温暖化教育を憂うF
温室効果ガス赤外線吸収の理想的な実験装置=無意味な実験New!
No.1287 (2019/09/06)
義務教育における非科学的な温暖化教育を憂うG
温室効果ペットボトル実験に対するコメントNew!
No.1288 (2019/09/10)
義務教育における非科学的な温暖化教育を憂うH
自然科学の基本原理さえ見えなくさせてしまう温暖化による洗脳New!
No.1290 (2019/09/23)
義務教育における非科学的な温暖化教育を憂うI
洗脳されたナイーブな若者たちの情動的行動/ペットボトル実験の実像New!
No.1291 (2019/09/25)
無責任な何の自然科学的な裏付けのない空手形
「気候行動サミット」77か国が2050年に実質CO2放出ゼロを表明?!New!
No.1292 (2019/11/06)
非科学的な温室効果ペットボトル実験の実態
「温暖化・温室効果に関するペットボトル実験の検証」の公開に当たってNew!
No.1293 (2019/12/21)
科学性を失った環境ファシズムの時代がやってきた
能天気なノーベル賞化学者とジャンヌダルク張りの温暖化少女の登場New!
No.1294 (2020/01/06)
寒中お見舞い申し上げます。
人為的温暖化の脅威という虚像に立ち向かう時代錯誤のドン・キホーテNew!
No.1295 (2020/01/16)
グレタ嬢の活躍を最も期待しているのは誰?
それは『CO2排出量削減対策』によって最も利益を得る者New!
No.1296 (2020/01/17)
エネルギー技術、地震予知、人為的CO2温暖化
繰り返される自然科学者・技術者による国家予算の詐取と問題の隠蔽New!
No.1297 (2020/01/19)
エネルギー分野のCO2削減技術の有効性を考える
再生可能エネルギー発電の導入で人為的なCO2放出量は減ったのか?New!
No.1298 (2020/01/22)
ダボス会議におけるグレタ嬢の発言を検証する
人為的CO2地球温暖化に対する非科学的な環境保護運動のドグマNew!
No.1299 (2020/01/28)
COP25、ダボス会議報道を見ての雑感
地球科学の暗黒時代の到来/宗教的あるいはファシズムによる言論弾圧New!
No.1301 (2020/02/19)
再生可能エネルギー発電で荒廃する地球環境
あまりにも低効率で巨大な発電システムが資源・エネルギーの浪費を加速するNew!
No.1303 (2020/03/05)
温暖化対策の実効性を科学的に評価する
再生可能エネルギー発電では理論的にCO2放出量をゼロにすることはできないNew!
No.1316 (2020/06/26)
コロナ感染症の影響で、CO2濃度増加量が低下
JAXAの観測衛星『いぶき』による観測の分析結果を公表New!
No.1317 (2020/06/29)
人為的に放出されたCO2の影響が小さいのはなぜ
地表面環境の炭素循環から化学反応速度の問題として考えるNew!
No.1318 (2020/07/06)
容器包装リサイクル法省令改定によるレジ袋有料化
実効性が乏しく弱者に対する経済負担を増大させる政治的パフォーマンスNew!
No.1319 (2020/07/14)
一向に進まない水害に対する土地利用政策の改革
水害発生の原因を人為的地球温暖化という虚像のせいにする無責任な主張New!
No.1327 (2020/10/24)
2050年までにどうしてCO2排出量をゼロにできるの?
「温暖化の虚像」発刊のお知らせと配布についてのご協力のお願いNew!
No.1328 (2020/10/29)
マイケル・ムーア:
Planet of the Humans
再生可能エネルギー発電は化石燃料の代替エネルギーにはなれないNew!
No.1329 (2020/11/02)
CO2温暖化対策という名の下に環境破壊が始まる
CO2温暖化対策は非効率ゆえに工業生産規模が爆発的に拡大するNew!
No.1330 (2020/12/03)
非科学的で無意味な温暖化対策の実像
加速する内燃機関自動車の排除によって化石燃料消費が増大するNew!
No.1331 (2020/12/13)
非科学的で無意味な温暖化対策が繰り返される
鳴り物入りで開始された国家プロジェクト福島浮体式風力発電の完全なる破綻New!
No.1332 (2020/12/16)
非科学的で無意味な温暖化対策が繰り返される2
洋上風力発電失敗の検証作業もせぬままに繰り返される無謀な風力発電導入New!
No.1334 (2020/12/23)
Planet of the
Humansが削除されてしまった!
権力や大企業にとって都合の良い発言だけに許される言論の自由の実体New!
No.1335 (2020/12/28)
非科学的で無意味な温暖化対策が繰り返される3
CO2温暖化対策による経済効果が190兆円という意味を考えるNew!
No.1337 (2021/01/08)
新解釈?変節?珍説、CO2地球温暖化説
NHK総合「チコちゃんに叱られる」に国立環境研の江守正多登場!New!
No.1338 (2021/01/29)
NHKによる温暖化脅威説を否定する画期的番組?!
NHK・BS 英雄たちの選択スペシャル「古代人のこころを発掘せよ!!」New!
No.1342 (2021/03/03)
人為的CO2温暖化説による現在の魔女狩り
気象観測に基づく分析が弾圧されコンピューターゲームが信じられる狂気の時代New!
No.1343 (2021/03/06)
非科学によるCO2温暖化対策の惨状A
日本製鉄、製銑工程の熱源・還元剤を非炭素化するという無謀な技術開発New!
No.1345 (2021/03/27)
非科学によるCO2温暖化対策の惨状C
120の大学・研究機関が脱炭素で新組織/国家総動員体制・思想的集団自殺New!
No.1346 (2021/03/30)
非科学によるCO2温暖化対策の惨状D
大分の誇るべき草原景観が愚かなメガソーラー発電所建設によって喪失するNew!
No.1347 (2021/04/09)
非科学によるCO2温暖化対策の惨状E
技術の細分化と科学技術万能主義による誰も責任を取らない共同幻想社会New!
No.1348 (2021/05/02)
非科学によるCO2温暖化対策の「常識」を考える@
「温暖化対策のためには、高価でも環境にやさしい技術を選択する」という主張New!
No.1350 (2021/05/11)
非科学によるCO2温暖化対策の「常識」を考えるA
「日本の高温化は人為的CO2地球温暖化の直接的な影響」という主張New!
No.1353 (2021/05/19)
非科学によるCO2温暖化対策の「常識」を考えるD
「CO2に次いで大きな温室効果ガス、メタンCH4の削減が必要」という主張New!
No.1354 (2021/05/24)
非科学によるCO2温暖化対策の「常識」を考えるE
「南極棚氷の崩落、北極海の海氷の減少で海水位が上昇する」という主張New!
No.1356 (2021/06/12)
非科学によるCO2温暖化対策の「常識」を考えるG
「産業革命以降の気温上昇はかつて経験したことのない脅威」という主張New!
No.1357 (2021/07/06)
河合塾講演会『地球温暖化、原因はCO2?』
若者たちに、大人が残してやらなければならないことは何なのかを考えるNew!
No.1361 (2021/08/30) [観測史上初」という言葉の意味を考えるNew!
全ての稀な気象現象・自然災害を人為的CO2地球温暖化に結び付ける非科学
No.1362 (2021/10/05)
さすがノーベル賞!真鍋叔郎物理学賞受賞New!
真鍋のノーベル賞受賞で日本の気象関係者による温暖化フィーバーが始まる予感
No.1363 (2021/10/06)
真鍋叔郎と大気海洋結合モデルについてNew!
大気海洋結合モデルシミュレーションによる気候変動の長期予測は可能か?
No.1364 (2021/10/19)
衆議院選挙についての覚書New!
温暖化対策推進のために翼賛化した国会に対して何を選択肢にすればよいのか?
No.1366 (2021/11/02)
気候変動枠組条約COP26に集う愚かな若者New!
科学性の伴わない妄信的・情緒的な宗教的環境保護運動が自然環境を破壊する!
No.1368 (2021/11/29)「脱炭素化」政策が庶民生活を破壊するNew!
原油価格の高騰が示す「脱炭素化」政策による近未来像
No.1369 (2021/12/04) 日本の自然科学者の良心はいつ目覚める?
New!
イタリアの科学者90名以上が温暖化の非科学性を訴える請願書を提出
No.1370 (2021/12/04)
自然科学者の良心について考える
New!
米国の物理学者ハロルド・ルイス氏の米国物理学会に提出した辞表
No.1372 (2022/01/17) トンガ海底火山噴火に伴う海面水位の上昇
New!
今後数年間の世界的な気温あるいは大気中CO2濃度に与える影響に注目
No.1374 (2022/02/06) 広瀬隆のCO2温暖化についての最新動画
New!
捏造された人為的CO2地球温暖化の虚像を膨大な事実によって否定する
No.1400 (2022/07/04)
環境問題・資本主義・自由貿易・ウクライナANew!
環境問題とは、自然科学的に見た人間社会の持続可能性についての諸問題A
No.1415 (2022/08/15) 我が家の菜園に珍しい花が咲いたNew!
今年の夏は70〜80年前と同じくらいに高温多湿のようだ
No.1417 (2022/08/23)
今日は処暑、そろそろ涼しくなってほしい・・・New!
今年の夏の異常な暑さと地球温暖化は一体どう関係しているのか?
No.1419 (2022/08/26) 非論理的で自然科学的合理性のない環境対策New!
原発再稼働と新型原子炉開発の開始/超音速旅客機の導入
No.1432 (2022/10/10) 2022年大阪河合塾文化講演会/小出裕章New!
「脱炭素・原発再稼働・小型原発を問う」
No.1449 (2022/12/26) 寒波の冬に非科学的な温暖化脅威論を考えるNew!
本当に怖いのは温暖化のバカ騒ぎの中で迎える化石燃料の枯渇と地球の寒冷化
No.1461 (2023/03/31)
IPCCを未だにありがたがっているマスコミNew!
IPCCの歴史を無視した虚言にさえ思い至らない非論理的な愚かな知識人たち
No.1462 (2023/04/04)
支離滅裂なEUの「温暖化対策」New!
CO2放出量削減は、EU主導の世界経済を構築するための方便にすぎない
No.1468 (2023/05/29)
非科学的・非論理的な温暖化・再エネ報道を憂うNew!
マスコミのCO2地球温暖化・再生可能エネルギー報道が自然科学を破壊する
No.1469 (2023/06/08)
水素増産のために15兆円の資金投資New!
科学性を失った温暖化対策・再生可能エネルギー開発が環境問題を悪化させる
No.1476 (2023/07/19)
過去12万年間で地球平均気温が最も高い??!
New!
テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」という自然科学的に出鱈目な番組
No.1492 (2023/09/13)
World Climate Declarationの紹介
New!
世界の科学者がCO2地球温暖化対策の中止を求めている/日本の参加者は4名
No.1493 (2023/09/16)
Fridays For Future という非科学的な運動 New!
人為的CO2地球温暖化脅威論という終末思想を信奉するカルト
No.1494 (2023/09/19)
World Climate Declaration をどう読むか
New!
『世界気候宣言』に対するごく個人的解釈による解題
No.1499 (2023/11/30)
小学6年生の姪に書いた手紙 New!
人為的CO2地球温暖化脅威説で崩壊した初等中等教育における科学教育を憂う
No.1503 (2024/01/06)
2024年 寒中見舞い申し上げます New!
脱炭素社会への暴走と軍備拡張によって破壊される市民生活を憂う
No.1505 (2024/02/01)
自然科学としての人為的CO2地球温暖化仮説 New!
20世紀終盤の温暖化を地球史的に見た気候変動の中に相対化する
No.1516 (2024/06/23)
国立大学授業料の値上げと脱炭素政策 New!
エネルギー価格の高騰が社会システムを破壊してゆく
No.1521 (2024/07/18)
2024年河合塾文化講演会を巡る状況 New!
環境・市民団体や若者が学術講演を妨害するエコファシズムの恐ろしい状況
No.1530 (2024/10/15)
ChatGPTと人為的CO2温暖化説について New!
AIは論理的な情報よりも「社会的なコンセンサス」を優先する傾向が強いようだ
No.1532 (2024/11/21)
GeminiとIPCC2007炭素循環図について
New!
基本的にChatGPTと同様じ、科学性よりもネット情報の多さを優先する