Sea ice
in the Arctic Ocean

人為的CO2地球温暖化脅威仮説の虚構・・・

  前世紀の終盤以来、人為的なCO2の放出によって地球大気のCO2濃度が高まり、その結果、地球大気の温室効果が高まり、かつて経験したことのない高温期がおとずれ人類の生活環境を脅かすことになるという“人為的CO2地球温暖化脅威仮説”が広く信じられるようになってしまいました。
 しかし、このコンピューターの仮想空間の中にだけ存在している出来の悪い気象現象の仮説は、実際の気象現象の観測によって確認されたことはありません。気象現象の観測結果は、人為的CO2地球温暖化脅威仮説の主張とは逆に、気温の上昇の結果として大気中のCO2濃度の上昇が生じることを明確に示しています。
 ここでは、半ば宗教化してしまった人為的CO2地球温暖化脅威仮説を、自然科学の立場から検討することにします。

HP管理者 近藤邦明


コンピューターの濫用と自然科学の劣化
気候シミュレーションという疑似科学について  2022年1月1日 New!

温暖化とは何か 科学的検証から見える温暖化の実像  初版 2021年9月 

温暖化の虚像 間違った温暖化対策が社会・環境を破壊する  初版 2020年10月

温暖化・温室効果に関するペットボトル実験の検証
高校生のための地球温暖化論
20世紀地球温暖化の実像 〜再考・地球温暖化論〜


第一部 人為的CO2地球温暖化脅威仮説を科学的に検証する
§1. 基本事項
§2. 大気中CO2濃度上昇の主因は人為的CO2排出量の増加とは無関係(2010/11/09)
§3. 気温変動の結果として大気中CO2濃度が変動する
§4. 総括
§5. 数値シミュレーション

第二部 人為的CO2地球温暖化脅威仮説を巡る事件
1. 環境経済・政策学会から「地球温暖化懐疑論批判」まで
  
(関連する
環境経済・政策学会、気象学会、物理学会の論文)
2.  Climategate事件
3.  日本気象学会を科学論争を封殺した行為で提訴
4.  東大IR3S『地球温暖化懐疑論批判』名誉毀損訴訟

関連資料
NetScience Interview Mail 丸山茂徳(東京工業大学 理学部 地球惑星科学教室)
炭素など化学物質の生物地球化学的循環 角皆静男( 北海道大学/資源と環境1997.9)


HP管理者から/人為的CO2地球温暖化脅威説
環境問題についての高校教科書の記述を科学する


MENU

Design by Megapx  Template by s-hoshino.com
Copyright (C) 2000 環境問題を考える All Rights Reserved.